あけましておめでとうございます。

一月、つまり睦月は、家族や親戚が集まって、仲良く睦み合う月。
結びの月です。連綿と続く縁によって、
奇跡的に今存在している私たちです。
家族に感謝し、先祖に感謝し、今生きていられることに感謝する。
皆様との縁もまた有り難く、尊きもの。ただただ有り難い。
そう感じる年初めの月。睦月は、祈りと感謝の月です。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

そんな今日は、小寒の初項、芹乃栄(せりすなわちさかう)頃。
七草がゆの時期ですね。

七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれました。
そこで、無病息災を祈って七草粥を食べたといわれています。
鉄分が多く含まれているセリ、熱を下げる、尿の出をよくするなどの作用があるナズナ、
タンパク質が比較的多く含まれ、ミネラルそのほかの栄養に富んでいるハコベラ、
消化を促進するジアスターゼを多く含むスズナ・スズシロ。
もちろん、いずれもビタミンがたっぷり含まれています。
お正月美味しいものを食べすぎてしまって、胃腸が弱っているこの時期。
ぜひ七草がゆを召し上がってください。

先日、姪と庭の梅の木に蜜柑をつるしました。
野鳥が多くやってくる我が家の庭。実がほとんど落ちてしまい、
梅の蕾をついばんでしまうので、毎年この時期はつるすのですが、
2歳の姪は陰に隠れてみなさいね。と言っても
啄ばみ始めるとすぐ走って「美味しいー?」と叫んでしまいます。
それでもだいぶ慣れたのか、高い枝で蜜柑を食べる鳥を見て、
にこにこ笑っています。つい先日まで歩けもしなかった姪が
「鳥がかわいそうだから蜜柑をあげる」と走っていく姿を見ると
やはり縁は続いていくのだなぁ、子供の成長は早いなぁ。
この子は優しいなぁと伯母バカぶりを発揮してしまいます(笑)
それでは今月も健康管理に気を付けつつ
皆で寄り添って楽しく日々を過ごしていただけるよう職員一同頑張ってまいります。
お体御自愛ください。

投稿者プロフィール

料理好き 旅行と読書、甘いものとお酒が好き
姪っ子の相手をするのが日々の癒しです

関連記事

  1. 暑い日が続きます

  2. 9月になりました

  3. 小雪の末候、橘始黄 頃

  4. あけぼの幼稚園交流会

  5. 東風解凍(はるかぜこおりをとく)頃

  6. 5月になりました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA